性感染症
性感染症が気になる方へ
性感染症は、性的接触(性交やオーラルセックスなど)を介して感染する病気の総称で、「性病」という言葉を耳にすることは多いと思います。
当クリニックでは、性病が気になる・心配という方のご相談もお受けしております。
性感染症には古典的な梅毒や淋病のほか、クラミジア感染症、HIVや肝炎といったウィルス感染症があります。性器の腫れや痒み、あるいは臭いが気になる、排尿痛がある、おりものが増えた、外陰部に痛みがあるといった症状に対して思い当たる節があるという方は、まずは躊躇せずに検査を受けることが何より大切です。
クラミジア感染症について
病原体はクラミジアトラコマティスで、性行為における粘膜同士の接触によって感染し、潜伏期間は1~3週間くらいです。
クラミジアの症状は、男性では排尿時痛や尿道掻痒感が生じますが、女性では症状が軽く、無症状なことも少なくありません。
検査は性器や尿道からの分泌物や尿、口腔内からの抗原検出や核酸検査で行います。
治療については、抗菌薬を使用します。クラミジアは放置すると不妊、流産・死産の原因になることもありますので、
気になる際はお早めにご来院ください。
梅毒について
病原体は梅毒トレポネーマで、性行為による皮膚・粘膜病変部との接触によって感染し、潜伏期間は、3週間程度です。
梅毒の症状は、感染部位(性器、口など)に赤い色の硬いしこりやただれができ、近くのリンパ節が腫れてきます。
その後、3~12週間くらいの間に、発熱、全身倦怠感などの全身症状と共に皮膚に様々なタイプの発疹が現れます。
放置してしまうと10~30年の間に心臓や血管、脳が冒されてしまいます。
検査は病変部の病原体を顕微鏡で確認するか、血液による抗体検査で行います。
治療については、抗菌薬を使用します。
放置してしまうと10~30年の間に心臓や血管、脳が冒されたり、精神異常をきたしたり、死に至ったりすることもある他、
母体の感染により出生児が先天梅毒になることもありますので、
思い当たる症状がある方は、一刻も早くご来院ください。
淋病について
病原体は淋菌で、性行為による粘膜接触で感染し、潜伏期間は2~7日くらいです。
淋病の症状は、おりものや不正出血が見られるか、あるいは症状が軽く、気付かないことも少なくありません。
検査は性器、尿道からの分泌物や口腔などからの病原体分離培養、または核酸検査で行います。
治療については、抗菌薬を使用しますが、一般に各種抗菌薬に対して耐性が強くなっている傾向が見られます。
放置してしまうと不妊の原因になることがある他、
感染した母体から出産した赤ちゃんが淋菌性結膜炎になることもあります。
性器ヘルペス感染症について
病原体はヘルペスウイルスで、性行為による皮膚・粘膜病変部との接触によって感染し、潜伏期間は2~10日くらいです。
性器ヘルペス感染症の症状は、性器の痒み、不快感の後、水泡、びらんが生じます。
検査は病変部からのウイルス分離、抗原検出や核酸検査で行います。
治療については、抗ヘルペスウイルス薬を使用します。
尖圭コンジローマについて
病原体はヒトパピローマウイルスで、主に性行為による皮膚・粘膜病変部との接触で感染します。
性器に発生する一種の「いぼ」が尖圭コンジローマで、潜伏期間は3週間~8ヶ月くらい(平均は約3ヶ月)です。
尖圭コンジローマの症状は、腟入口部、大・小陰唇、会陰、肛門などに先のとがった鶏冠様の腫瘤が生じ、
子宮の入口や腟壁にできることもあります。痛みはほとんどなく、痒みや軽い異物感程度です。
治療については、塗り薬、液体窒素を用いた凍結療法、電気メスや炭酸ガスレーザーなどによる切除を行います。
塗り薬による治療では、週に3回、就寝時に塗り、翌朝洗い落とします。
塗り薬による治療は治るまでに時間がかかりますが、自宅で治療を行えることが大きなメリットです。
ケジラミ症について
病原体はケジラミです。
性的接触による陰股部、陰毛との直接接触による感染が多いのですが、衣類・寝具などを介する間接的感染もあります。
潜伏期間は不定ですが、1~2ヶ月が多いようです。
ケジラミ症の症状は、寄生部位(主に陰股部)の強い痒みです。検査は皮膚・陰部・毛髪などの虫体や虫卵の確認で行います。
治療については、剃毛するか、フェノトリンパウダーまたはシャンプーを使用します。